2011年12月14日
みなとみらいにバルサだメッシだっ
みなとみらいのマリノスタウンに、クラブW杯・準決勝の為来日していたバルサが来てました~!!

息子がマリノスのスクールの生徒で、昨日の夜迎えに行くと、
「バルサが横のマリノス練習場で練習してるっ! メッシに会った!!!」と大興奮。
それで、マリノスのはからいで、練習生+その親もピッチ脇まで入れるとの事!!
俺もメッシ見たい! イニエスタ見たい! プジョル見たい~!!
大勢のファンは、練習風景すらシャットアウトされているので、練習場にも入れないのですが、私達は公然と警備員にも咎められず、ピッチ入り。
息子以上に大興奮して、「メッシ! メッシ!」と探すが・・・
彼らはなんと3-400m先で練習してました(´・ω・`)
顔までわからーーーーん。
すかさずカメラのズームで写真撮ろうとすると、「はいはい。カメラはダメですー」とストップ。
うーーーん。
子供たちは、
「トイレに来たメッシと会った!!」
「プジョルが握手してくれた~」
いいな子供たち。
ま、喜んでましたから、いいか。
練習はパスワークからのシュートと、ミニゲーム主体。
遠くて誰が誰だかわからんのですが、やっぱりスピードは絶品ですよ。遠目でもめっちゃ速い。
ボール持ってからトップスピードに乗るまでがとにかく速い。
さすがバルサ。
でもマリノスタウンで、夜の吹きっさらし1時間は激寒でした。。。。
300m先の子供たちに握手サービスでもしてくれるかな? なんて淡い期待しちゃいましたが、全然来ず。
でも良いんです。今までは世界の裏側の遠い所に居た人達が、わずか300m先まで近寄ったのですから。
まぁー全然判別不能の状態で、子供たちは早々に飽きてしまってましたが、大人たちだけ(親とマリノスのコーチ)が、「すげー」っと最後まで練習を見守ってました(笑)
子供たちはマリノスタウンのバルサショップで記念写真して帰ることに。

あーグアルディオラ監督に会いたかった(^_^;)
src="http://dynamic.rakuten.co.jp/js/rakuten_dynamic.js">

息子がマリノスのスクールの生徒で、昨日の夜迎えに行くと、
「バルサが横のマリノス練習場で練習してるっ! メッシに会った!!!」と大興奮。
それで、マリノスのはからいで、練習生+その親もピッチ脇まで入れるとの事!!
俺もメッシ見たい! イニエスタ見たい! プジョル見たい~!!
大勢のファンは、練習風景すらシャットアウトされているので、練習場にも入れないのですが、私達は公然と警備員にも咎められず、ピッチ入り。
息子以上に大興奮して、「メッシ! メッシ!」と探すが・・・
彼らはなんと3-400m先で練習してました(´・ω・`)
顔までわからーーーーん。
すかさずカメラのズームで写真撮ろうとすると、「はいはい。カメラはダメですー」とストップ。
うーーーん。
子供たちは、
「トイレに来たメッシと会った!!」
「プジョルが握手してくれた~」
いいな子供たち。
ま、喜んでましたから、いいか。
練習はパスワークからのシュートと、ミニゲーム主体。
遠くて誰が誰だかわからんのですが、やっぱりスピードは絶品ですよ。遠目でもめっちゃ速い。
ボール持ってからトップスピードに乗るまでがとにかく速い。
さすがバルサ。
でもマリノスタウンで、夜の吹きっさらし1時間は激寒でした。。。。
300m先の子供たちに握手サービスでもしてくれるかな? なんて淡い期待しちゃいましたが、全然来ず。
でも良いんです。今までは世界の裏側の遠い所に居た人達が、わずか300m先まで近寄ったのですから。
まぁー全然判別不能の状態で、子供たちは早々に飽きてしまってましたが、大人たちだけ(親とマリノスのコーチ)が、「すげー」っと最後まで練習を見守ってました(笑)
子供たちはマリノスタウンのバルサショップで記念写真して帰ることに。
あーグアルディオラ監督に会いたかった(^_^;)
![]() 送料無料★メール便2011/12年モデル!!新入荷 【メッシ】 FCバルセロナ/HOME 【子供/ジュニ... |
src="http://dynamic.rakuten.co.jp/js/rakuten_dynamic.js">
Posted by Uni at 11:11│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。