2011年09月21日
みずぼうそうと台風

参りました。
また娘が新たな病気に。今回は水疱瘡。
ま、一生に1回はかかる病気ですから、仕方ないんですが。
病院連れて行くと「お父さんも気をつけないと。1回やったからと言って安心していると酷い目に遭いますよ。大人になって2回目かかっちゃうと、神経痛や帯状疱疹とかになってとにかく痛いから」だそうで。
手洗いは気をつけますが、そうは言っても体中に発疹が出ているので触らない訳にもいかないし。
でも頂いた薬はかなり効いているようで、5-6年前に息子がかかったときより、全然かゆがらないので助かります。
「かゆいー」とか言いますが、蚊に刺された程度。
息子の場合は、全身搔きまくってましたから。
嫁曰く「ママ友の話だと、最近の水疱瘡の薬は進化してて、かなり治りも早く効き目もばっちりらしい」との事。
人によっても違うのでしょうが、今回はかなり効いてます。ほっ。
今日は台風直撃でしたね。
息子は昼上がりだったですし、今度は嫁が電車止まって帰れないとメールでhelp求めてきたので、迎えに。
運転していたら突然周りが真っ暗に。
そう。停電。
息子は大興奮。「すげー。停電の瞬間初めてみた!!」と。
まったく。災害の恐怖をしらんのか。
そーいえばこいつは、3.11の大地震の時もはしゃいでいたなぁー。
途中、倒木はあるし、自販機のゴミ箱はすっ飛んでくるし、カラーコーンが大量に路面にぶちまけられているしで大変でした。すげーな今回の台風。
停電の影響で、信号機も無灯。交通大混雑でしたが、電車よりは良かったですね。
なんとか、飯食って21時には帰ってこれました。
嫁の会社が川崎で良かった。東京だったら大変な事になるとこでした。
明日からは快晴の模様。今週は天候的にも娘の病気もあってなかなか外に出られないですが、来週はちょっと釣りに行きたい・・・。
Posted by Uni at 22:37│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。