2011年01月29日
ダイワ エメラルダス EX AGS 89MH−T
いま欲しいロッドNo.1がコレ。
ダイワ エメラルダス EX AGS 89MH−T
もう買ってしまいそうです(^_^;)
それくらい欲しい!!
エギングロッドは、エメラルダスEX AGS 86ML-Sを持っていますが、若干華奢な為、3.5-4.0号をフルキャストして春イカを狙うには、ちと役不足。ということで、86ML-Sは秋イカ用に専念してもらい、エギングロッドをもう一本買うことに。
で、検討したのはやっぱりダイワのエメラルダスEX。
値段は張りますが、やっぱりNo.1の扱いやすさ。
ポセイドン スキッドロウ・インペリアルも検討し、知り合いのKC師の持っている同ロッドを振らせてもらいましたが、全体的に振りやすいし扱いやすいものの、ダイワのエメラルダスEX AGS 89MH-Tを持ったときの「これは軽い! そして細くて扱いやすい!」という感動は得られませんでした。

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ・インペリアル SIMS-90L
9ftのロッドにしては、振りやすく扱いやすい印象。ただ全体的に4.5万円のロッドにしては所有欲をあまり満たさないデザインでした。まぁよく釣りに行く人の1stロッドですので、違うブランドがいいよねぇと当人と話し合いダイワに。
ということでエメラルダスEX AGS 89MH-Tに決定~
予算も競馬資金でなんとかなりそうなので、2月に入ったら買いに走ってしまうと思われます~



ダイワ エメラルダス EX AGS 89MH−T
![]() ダイワ(Daiwa) エメラルダス EX(アウトガイド) AGS 89MH-T【smtb-ms】 |
もう買ってしまいそうです(^_^;)
それくらい欲しい!!
エギングロッドは、エメラルダスEX AGS 86ML-Sを持っていますが、若干華奢な為、3.5-4.0号をフルキャストして春イカを狙うには、ちと役不足。ということで、86ML-Sは秋イカ用に専念してもらい、エギングロッドをもう一本買うことに。
で、検討したのはやっぱりダイワのエメラルダスEX。
値段は張りますが、やっぱりNo.1の扱いやすさ。
ポセイドン スキッドロウ・インペリアルも検討し、知り合いのKC師の持っている同ロッドを振らせてもらいましたが、全体的に振りやすいし扱いやすいものの、ダイワのエメラルダスEX AGS 89MH-Tを持ったときの「これは軽い! そして細くて扱いやすい!」という感動は得られませんでした。

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ・インペリアル SIMS-90L
9ftのロッドにしては、振りやすく扱いやすい印象。ただ全体的に4.5万円のロッドにしては所有欲をあまり満たさないデザインでした。まぁよく釣りに行く人の1stロッドですので、違うブランドがいいよねぇと当人と話し合いダイワに。
ということでエメラルダスEX AGS 89MH-Tに決定~
予算も競馬資金でなんとかなりそうなので、2月に入ったら買いに走ってしまうと思われます~



Posted by Uni at 22:08│Comments(0)
│ロッド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。