中深海スロージギングはどう?
私にとって、too much heavyなジグを買ってみました(^-^;
220g-260g。
中深海用でございます。
今度やってみようかと。
と言っても、道具は今までのを流用する関係で、お試しのようなもので、だいたい200mちょいのところ。
リールに300mしか巻けないので、高切れしたら一発アウト。
まーラインは巻き直したので、高切れはないと思いますが、多少はリスクはある。
ただ。狙いが魅力的。
いちおうアカムツ、クロムツ狙い。
その他根魚系が釣れたらいいなー・・・・もしかして運よくキンメとか釣れたら嬉しすぎる。
釣れたら高級魚だらけやん。
とか、勝手な妄想ばかり広がっています。
そもそも、この水深ならプレッシャーも低く、軽く食いついてくれるんじゃないかと、さらに勝手な妄想拡大中(笑)
まーーーーーそう簡単には行かないでしょうけどね。
200m超から、でかい魚を上げてくるだけで、腕が乳酸でパンパンになりそーですけど、そーいうの堪能してみたい。
とか言いながら、電動もしっかり持っていく予定の私です(^-^; 弱腰?
関連記事