ジョグブロス B662R-2
今日は風強く、釣りにも行けないって事で、伸びた髪切ってプラプラ。
せっかくだからと、港南台のポイントへ。
で、やってしまった・・・
ジョグブロス B662R-2
気がついたら家に(^_^;)
竿の調子が見たいなと、手にとってみたら良い感じ。
今持っているダイワSaltist bayJiggingが軟調なんで、パツパツのライトジギングロッドが欲しかったんですわ。
で、ジョグブロスのB662R-2はというと、望み通りパツパツ。
2ピースだし、値段もこなれてるし、好きなシマノだしと言うこと無し。
店員さんもかなり勧めてくれて、ほわわわわってなってレジに並んでました、、、。
うっかりカード購入なんで、来月は節約せんとなぁ。
**********************
ジョグブロス B662R-2のスペックです。
●全長:1.98m
●継数:2本
→これ最高。
●仕舞寸法:102.8cm
→これなら車載しても全く問題無い
●先径/元径:1.4/9.0mm
●ルアーウェイト:160g(Max)
→かなり重めまで対応
●ラインウェイト(PE):1.5号(Max)
●カーボン含有率:59.5%
●自重:175g
→ 軽すぎず重すぎず。手の指がしっくりくる感じでホールド感あり重さ感じない
●TOPガイド:MNST
●穂先ガイド:LDB
●元ガイド:LNSG
●最適釣法:カブラ、インチク
●可能釣法:ライトジギング(タチウオ)
●最適魚種:マダイ、タチウオ、小・中型青物
→私のジギングスタイルに適合
●狙える魚種:根魚、シーバス
●耐食性が高く、音鳴りしにくいecoカラーステンレスフレームSiCガイド
●細PE対応ガイドセッティング
●シマノオリジナルのパーフェクションシート
●EVA一体グリップ
●フックキーパー付
→こういうの意外とありがたい
シマノ(SHIMANO) ジョグブロス B662R-2最近のシマノは、デザインが良くなり安っぽくない。値段以上の品物に見えます。それだけにお買い得感高い。(特に安い系。メジャークラフトに対抗してきたんでしょうか) このジョグブロスもローエンドジギングロッドとは思えない仕上がり。早く釣ってみたい。
関連記事