我が家では不定期で、「おいしいもの食べよう」みたいな時がありまふ。
時には「毛ガニ」、ある時は「ステーキ」、「寿司」などなど。お取り寄せセットとかね。
で、今回は【マンゴー】。
宮崎出張やらで食べさせてもらったヤツはスンゴイウマイ。
嫁もそれ覚えてて「食べたい」って事になった。
でも普通にいいマンゴー買ったら、それこそ1個5000円とかあり得ない値段に。
たまたま知り合いのツテで、銀座9丁目吉田商店というお店のマンゴーが手に入りました~。
銀座9丁目吉田商店
TBSのTVショッピングなどもやっているらしく、有名どころで安心感あります。
毛ガニやらもヤフオクで何度も落札して食べましたが、激安の所はだいたい味がいまいち。
TVに出ているから大丈夫って事はないけど、微妙な出品者よりは安心感が違います。
で、マンゴーなんですが、冷凍マンゴーです。
正直「冷凍~?」という反応も嫁からありましたが、結論から言うと「正解」。
このマンゴー、220g x4パックになっていて、食べたい量を自然解凍すればいいので、意外と助かります。
生だと食べる期間が限定されちゃうので。親戚揃ってなんて言うときには食べ頃逃す可能性もあったし。
味は、解凍後でも
「十分ウマイ」。
カチカチのも食べてみましたが、そのまんまマンゴーシャーベットになってしまい、甘みがたりねーっす。
半解凍がベストですね。
子供と取り合って食べちゃいました。(子供の頃からこんなウマイもん食い慣れてはイカンよ)
ホームページだと4400円なのですが、ヤフオクもやってて、半値近くでいけることも。
とにかく満足な一品でした。
財布の紐がきつい嫁も「また食べても良いね~」って合格点でしたし。満足。
次は何にしようか悩み中。