遠い祝日を考え夏休み計画を練る

Uni

2014年05月13日 08:12

GWが終わり、抜け殻のUniです。
やっぱり・・・というか当たり前だけど、仕事は休み明けでも全力疾走。
少なくともあと一か月は走り続ける必要があり、マラソンで言ったら「ゴールまであと10kmもあるのか・・・」状態

それでも忙しいからあっという間かなとか話してますけどね。

しかし、GWが終わると待っているのは
「祝日無い地獄」
地獄ってほどじゃないけど、次は7/21まで待たねばならず、1か月半先の祝日の日程を見てしまうと、「はぁー」とため息が出てしまいます。が、まぁそこまで頑張ればもう夏休みは目前ですからねぇ。

頑張りましょう。

我が家もそろそろ夏休み計画を・・・ということで、先週末から嫁中心にプロジェクトが動き出しています。
そう。
これ、余暇の話だし、楽しいことではあるんですが、家庭内で議論し、決定していくまでには費用と調査が結構必要。
そんなわけで家庭内でもある意味プロジェクトマネージメント中。
費用の比較をExcelで作成し、場所の選定、日程、飛行機代、ホテル代、レンタカー代、アクティビティの予算などなどを検討比較していく。比較できるような情報をテーブルに乗せるだけでも大変ですが、費用も結構なうんざり金額がまずでてきて、それをどうやって圧縮していくかが課題。

より安いとこ探すとか、ダウングレードするのか、日程をずらすのか、飛行機の経由地を変えるとか、、、、、
まだまだ調べつくさないといかんことが多すぎますわ。

ちっさいことだけど、ちょっとした調査で1万円安くなるなら、1夕食豪華に行けますしねぇ。

早い所こんな雰囲気のとこに行きたいですわー
こんな場所でロッド振ったらさぞ幸せなんじゃないかと(^-^;
それを夢見て頑張ります。



【楽天ブックスならいつでも送料無料】るるぶ沖縄ドライブ(’15)
価格:929円(税込、送料込)




あなたにおススメの記事
関連記事