大人も子供もおいしく安いクリスマスケーキ

Uni

2013年12月25日 22:04


メリークリスマスー
って1日過ぎてしまいましたが(^-^;

今日の私の使命は「クリスマスケーキを買って来い」というもの。
まぁー買ってくるだけなら簡単なんですが、うちのかみさんが「これで」と渡された予算が、
"1000円"。( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?

「しょぼいホールケーキでいいからさ。探せばあるでしょ」

いやいやいや。12/25って一年で一番ケーキが高い季節じゃないですか。
無理だって。
あと一日遅ければあるかもしれないけどさ。

ま、逆らっても仕方ないし、できる限り安いものをという観点で探すことに。

横浜駅を散策しますが、まぁーありませんね。1000円なんて。
2000円Underの品もまずない。
ちょっと前までカットケーキが4つで1000円というお店もあって、よく買っていたんですが、
案の定すべての品が「450-500円」に値上げされてました。ぼってるなぁ~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
これを4つ買ったら2000円近くになるのでNG。

というか、更に条件が厳しくて
 ・息子は「チーズケーキが食べたい」
 ・娘は「いちごが乗ったケーキがいい」
 ・かみさんは「大人の味が。甘くないやつ」
フザケンナっo(`ω´*)o

そんなわけでカットケーキのバラバラのものを探していたものの、そもそもカットケーキが全部クリスマス仕様になっていて、チーズケーキが無い。
とぶらぶらしていると・・・・ふとモロゾフでこれ見つけました。


レアチーズケーキ@1260円

これだっっ!
レアチーズなら息子OK、嫁もOKでしょう。
あとは娘か。

Budget Cap(予算制限)があるので、娘用はチーズケーキの上に、スーパーでイチゴと生クリーム買って、乗っける作戦で(^O^)

子供たちは出来合いより、作ったほうが楽しいもんね。




うめぇ。

以前ケーキ用のスポンジ買ってきて作ったりもしたけど、味が・・・・・甘すぎたり、不味かったり。
でもこうやって安いチーズケーキ買ってきて(とは言ってもモロゾフだし味は間違いない)、ちょこっとトッピング工夫だけすれば子供大喜び。大人は生クリーム無しで、しっとり食べればいいしね。
どーせ下の娘なんて、生クリームとイチゴ食べて下のほう残すわけですし(^-^;

これで2000円以下。
ぼったくり価格のケーキを買わなくて済みました。
まぁーあれはあれで、クリスマス用に普段より盛ったケーキなんでしょうけど。
それにしても3000円以下は、しょぼいのしか買えませんってより、よっぽど楽しくクリスマスケーキを食べれたっす。
美味しいケーキはじじばば達と既に食べてますし、たまにはこういうのもね。

※シフォンケーキとか間違いなさそうですね。次はこれかな。

製菓用品・食品容器・シフォンケーキ・スタートセット・ラッピング《1,000円均一》シフォンケー...
価格:1,000円(税込、送料込)


【お歳暮ギフト】NEW!産地・加工地直送(全国送料込)モロゾフ 九州特選プリン&北海道クリー...
価格:3,675円(税込、送料込)




あなたにおススメの記事
関連記事