秋葉とじゃんがらコース

Uni

2013年07月03日 22:36

ひさっっっっっしぶりに秋葉に出かけてみました。


本日は会社自体がお休みで年休。
どこに行くか・・・せっかくのお休みを無駄にしたくない。
しかし行くあてもない。

ということで、「昼飯何喰いたいか?」から逆算することに。
「ラーメン最近食ってないな・・・」→「ラーメンならじゃんがら食いたいな」→「秋葉原か!」
という安易すぎる発想。
買いたいものもないが、アテンザのドライブにもなると行ってみるか~と、昼頃狙ってでかけてみました。
自分的には、こーいうゆるーい動機で行動するのが好きです(笑)

久しぶりやー。アキバ。
1年ぶりくらいかな。
適当に裏通り歩いたりして、300円で売っている一万円札柄メモ帳や、ルーペが付いている爪切りとか、380円で売っている導通テスターなどにしこたま悩む私(^-^; テスターとか要らんのですが、「昔仕事で使っていた時は5000円のテスター使ってたのに・・・同じ機能で380円て・・・」と感慨にふけたり。
と、アキバの店頭パーツはやはり無駄に楽しい。必要なのかどうかで言えばイラんのですけど、なんだこの発想・・・とくだらなさグッズには脱帽ですよ。

さて。暇つぶし? の散策を終えて、目的のじゃんがららーめんへ。

アキバも昔はさておき、今は美味しいものがたくさんあると思う。店の前通っただけですが、魅力的な雰囲気のカレー屋とか、ヨドバシ方面ならおしゃれでおいしいとこはたくさんあるはず。

ですが。
私の中では、アキバに来たらじゃんがらしかないんです。
My らーめんランキングは不動の一位。まずこれを脅かす存在には出会ったことがない。
それくらい大好き。

さっそく「じゃんがら全部入り」を注文。

うまーーーい!
さすが。
ですが・・・。ちょい薄くなった? 薄めの味な気がする。
私が歳食ったからか?
もうちょっとこってりしていた気がしたんですが。
ちょろっとネット見てみると、確かに変わってきているという話もある。
"ぼんしゃん"というよりこってり系のものと差別化を図っていると。
うーん。
俺の中ではほかのメニューはどーでもよくて、じゃんがら一本だったんですが・・・・
今度はぼんしゃんにしてみようかなー。

いままでのじゃんがらを100としたら、90くらいまで満足度が下がってしまいましたよ。
それでもしっかり替え玉頂いて、腹一杯げふーって感じで満足でしたけどね。

それにしても久々のアキバ。楽しかったっす。
あまり買い物もしなかったけど。これはこれでよかです。

ん? 天一はお取り寄せがあるのか。天一もなかなか行けないので、取り寄せも◎なのはいい。
ラーメン胃袋に火が付きました(^-^;

天下一品 ラーメン 6食 チャーシュー付 こってりスープが自慢の天下一品【誕生日_プレゼント_彼...
価格:6,580円(税込、送料別)



あなたにおススメの記事
関連記事