1000円カットが自分的に合っていたわけ

Uni

2012年09月11日 19:19



いやー、だいぶ「仕方なく感」満載で行き始めた、1000円カットですが、
これはいいです。

いままで計3回行きましたが、失敗カットは無いし、とにかく早くカットは終わるし、
何よりも、「切りたい時に切れる」というのが◎。

切りたい時ってありません?

美容院って私の場合カットはだいたいが息子と一緒。
その際、二人分なので、かみさんからは予算的に嫌われるんですよね~
だから髪が伸びてきても、かみさんは
「いやーまだ全然大丈夫じゃない。ちょっとロング目もまたいいんだってば」
と超粘るんですわ。

だから自分的には「もう! この髪うっとおしい!」と思ってもなかなか行けないし、
ぼっさぼさを強いられるんすわ。

それが1000円なら、ある程度「切りたいな」モードなった時に切れる。
しかも買い物の合間とか、ちょっとした空き時間に。カット時間15分~20分。
待ち時間入れても40分とかあればなんとかなる。
この経済性・利便性は圧倒的。いいよねぇ~

行きつけだった美容院の「ひたすら癒される感」も本当に捨てがたいんですけど、
やっぱりいつでも心地よい髪量で居たいので、かみさんの気が変わって、
「美容院OKよ」となっても、これからも1000円カットやなー。

ということで、またそろそろカットに(^_^;)


あなたにおススメの記事
関連記事