ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2017年06月22日

シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた

最近、ダイワの20Lクラスのクーラーが壊れて(フタのロック機構が破損)してしまいました。
私の中では結構使用頻度が高い中堅サイズのクーラーなので、
「次はしっかりとしたやつを」とシマノのフィクセル ライトゲームスペシャルII 220 LF−L22Pを買いました。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた

このフィクセルライトゲームスペシャルⅡは周りにいろいろと小物を取り付けられるのですが、サイドに小物トレイを取り付けられるスペースがあり、ここに「手こぎボート釣行用のロッドホルダーを着けられたら最高だな」と考えたわけです。
貸しボートだとボートによっては取り付け不可だったり、せっかく固定しても外れやすかったりと面倒なので、「だったら最初からクーラー側に取り付けられないか?」と以前から思っていたのです。

で、紆余曲折あり適当ですが作った結果がこちら。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた

今回はその紆余曲折のてきとーDYIの経過をお知らせします。
シマノのフィクセルライトゲームスペシャルⅡ(長いので以後ライトゲームⅡ)には以下のような小物トレイがねじ式というかロック式というか、蝶ねじのようなパーツを差し込んでひねると固定されるようになっている。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
この蝶ねじを利用して、ロッドホルダーを取り付けられないかなと適当に考えたわけです。

材料


用意するもの
・第一精工ラーク900
・木材(台座になるもの)
・M4-30ねじ
・木ねじ(台座固定用)
・L字金具
・金具固定用ねじ
・プラボックス(のフタだけ使用)
・木の台座固定用金板
・電動ドリル


ざっくり寸法だけ測って、DYIショップに行ってその場の思いつきだけで設計したので、以下本当に適当です。(すんません)

まずラーク900。こちらはねじで固定できるロッドホルダーです。


あとはこれを取り付ける台座を作ればいいわけです。
目的はこれだけ。

台座を作る


DYIショップをぱっと廻って、感性で「これでとりあえずいいんじゃない」と買ってきた材料で作ったので、汚いのはご勘弁を。
多分「もっとこうすりゃいいのに」という方は絶対居るだろうし、私もそう思います。
ただ自分の場合「トライアルで作ってみないとわからん」というのと、時間かけてられなかった(暇が無い)ってのもあって、今回は試作機1号みたいなものと適当に作り始めてみました。

まずライトゲームⅡに取り付ける側には、配管用のプラボックスのふたを使いました。ある程度強度が欲しかったのと、サイズ的に大きさがピッタリ=再加工が必要ない点で採用。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
このボックスのふただけ外します。

その前に台座用の木材を用意。
本当は150x150ぐらいの角材が欲しかったのですが、ちょうど良いサイズのがなかったので、木材を切って貼り合わせてみました。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
木工用ボンドでがっちり固定されたら、ここにラーク900の台座を固定します。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
で、ロッドホルダーを付けるとこのようになります。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
木を貼り合わせているのは、クーラーのツライチぐらいまでホルダーの高さを上げないと、手こぎボートの船縁の高さ以上にならない為。

次にプラボックスのフタ=クーラー側の取り付け金具の作成です。

ライトゲームⅡの蝶ねじ取り付け穴に合わせて、穴をあけ、L字金具を取り付けました。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
こちらがクーラー側にあたる部分。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
蝶ねじにはM4ねじが最初から付いていますが、プラボックスのふたの厚みもあり、長さが微妙に足りなくなるのでそのままでは使えません。
私はM4-30が手元にあったのでそちらに交換。たぶんM4-20か25でも大丈夫だと思います。

ここで金板を用意し、L字金具と接着剤で貼り合わせた台座をねじで一気に固定します。金板側はL字金具の穴位置と同じように鉄鋼ドリルで予め穴を空けておき、その後木ねじで固定します。但し台座の木材の取り付けは、クーラーの取って部分をかわすため、2cmぐらい離して固定が必要です。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
これで台座の完成。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた


取り付け


あとは蝶ねじをライトゲームⅡにはめ込んで取り付けます。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
固定完了。台座の木は面取りもやすりがけもしていないので雑な感じがでてしまっています。(後日やすりがけしました(^^ゞ)
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
それでも固定はばっちり。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
もちろんライトゲームⅡのこの場所は、もともと小物入れ用なのでハードな強度はありません。
ドラグは緩めで使いましょう。置き竿よりはいいよねというレベルです。

それでも先日のカマス泳がせ釣行では、80cmクラスのヒラメをこの自作ロッドホルダー(厳密にはロッドホルダーを固定するホルダーを自作したというのかな)で何度もアタリを取れたし大活躍でした。

もうちょっと材料を吟味して作れれば、見栄えのいいものが作れましたが、とりあえずはこれでOK。
使わない時はホルダー自体を外してクーラーの中にも収納できるしね。
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
外せる事で、クーラー自体は別の釣り(乗合船等)にも使える。ボートや堤防など、ロッドホルダーが欲しい時だけ取り付ければいいというのは便利です。

あまりに便利なので試作2号機を作るか悩み中・・・


第一精工 ラーク900

少し高いけど汎用性が高いロッドホルダーで、ほぼこの一択しかない。私が買った時はナチュラムが一番安かったです。






同じカテゴリー(Other Gear)の記事画像
ダイワのイカヅノ投入器買ってみた! 折りたたみ・増設・切り離しが便利だ~
シマノのクーラー「スペーザ(SPA-ZA) 250」に、100均タッパーを使ってトレーにする方法
極小の膨張型ライフジャケットはいかが? 『RESTUBE Classic2』
フィッシングショー横浜に「ローラ」ちゃんが来る!行かねば!
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・
同じカテゴリー(Other Gear)の記事
 ダイワのイカヅノ投入器買ってみた! 折りたたみ・増設・切り離しが便利だ~ (2017-03-03 15:36)
 シマノのクーラー「スペーザ(SPA-ZA) 250」に、100均タッパーを使ってトレーにする方法 (2016-07-17 10:49)
 極小の膨張型ライフジャケットはいかが? 『RESTUBE Classic2』 (2016-06-16 17:09)
 フィッシングショー横浜に「ローラ」ちゃんが来る!行かねば! (2016-01-20 18:00)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)
 歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・ (2015-12-04 21:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
    コメント(0)