惨敗のNHKマイルカップ・・・大反省の競馬でした

Uni

2015年05月10日 17:13

混戦だからと欲目で買ったら惨敗という結果に・・・


勢いで馬券買ってしまったことに後悔です。。。
■馬券
アルビアーノ、アヴニールマルシェ、グァンチャーレ、ヤングマンパワー、グランシルク
の5頭の3複で買いました・・・夢を追ってしまった。というか金か・・・(T_T)

■反省
結局勝ったのはクラリティスカイだし、2番人気のミュゼスルタンは3着。
この2頭を外したんですが、ミュゼスルタンは前走の鉄砲明け爆走の反動があって、今回力出せないのではないかと・・・これは穿った見方ですが、「そうだといいなぁー」と勝手に思っただけ。

クラリティスカイは皐月賞5着とローテが厳しい中で、どうかなーと。
皐月賞には基本的にはMAXで仕上げていると思ったので、NHKマイルカップでは落ちるかなと。
ただ、レベルが高かった皐月賞で5着しているので、力はあって・・・最後まで悩んで、外したんです。

でもミュゼスルタンが来ている時点で、予想は惨敗なんですから、ここで悔やんでも仕方ない。

実際馬券的には、2-4-5-6着と当てていて、悪くないんですけどね・・・ま、惜敗でも馬券当たらなければ意味もないんですが。

しかしまぁー競馬ですからこんな時もあります。

いや反省点は「勢いで買っちゃった」なんです。これ私の悪い癖で、混戦だとついつい穴馬が来ちゃうんじゃないかと期待してしまうのですが、実際は混戦時こそ人気馬が来やすいのかなと「なんとなくですが」経験則で思っています。

G1の場合、絶対勝ちたいという意欲のある馬や騎手ばかりですので、混戦予想の場合はどの騎手も「馬のいい味を引き出せば勝機があるかも」と思うもので、そうなるとギャンブルを犯さず、結局人気通りの結果になりやすいのかなと。

その点、がっちり強い本命馬が居れば、それを負かすために秘策や奇策を用いる可能性もあり、普段通りの競馬をせず、大逃げや、"ド"スローになったりとなかなか強い馬に強い競馬をさせないようにしている気がする。

あくまで騎手心理としてそうなのかなぁーという程度ですが、混戦=荒れるとはならないというのが私のイメージ。

で、そんなこと分かっていたはずなのに、時間がいろいろと無くて「これでいいか」と買った馬券に大反省でございます。

来週もG1は続きますから、もうちょい気合入れて予想立てていかないとね。
乗合船に乗って釣りする回数が減ってしまいます(^_^;)




あなたにおススメの記事
関連記事