新型アクセラが致命的美的欠陥
いやーやらかした? マツダさん。
アテンザ買いましたし、アクセラが欲しいわけではないのですが、新型アクセラのデザインはとても良く、マツダを元気づける車種になるなと感じてました。
が、
少なくとも私にはデザイン的に欠陥あり。
それは。ナンバープレートの位置。
見たほうが早いので。
ではまず、デザインコンセプト状態の写真。
ちょい遠目ですが、佇まいは存在感あって良い感じ。
ですが、走行しているシーンだと・・・
ナンバーがなんとグリルの中!
ありえねぇ。
これ・・・ナンバー位置をデザインに盛り込まなかったでしょ。。。。
外国の薄型ナンバーでもこんな感じですと、日本のダサださプレートだともっとひどいことに。
予想図。
鼓動デザインというより、鼻っ面に名刺付けちゃいました的な、うっかり野郎。
アテンザはというと、
ちゃんとグリルの下に。至って普通。
アテンザのデザインからもっと攻めたら、グリルがでかく下に伸びて存在感Up。
でもナンバーつける場所がねぇ。
うーん、、、仕方ない。ここに付けるか!
的な決め方?
勝手な余計なお世話ですが、「早急になんとかしないとやばくないですか?」
と言いたくなる。
やらかしたとしか言いようがないんですが、あと1年くらいしたら見慣れるものなんでしょうかね。
私としては、アテンザと見分けがついて多少ホッとしてはいますが(笑)
営業マンとか大変そうです。
今度ディーラーに寄ったら、つついてみようかな(^-^;
関連記事