24インチでフルHDのHDMIモニタを探してます。
なにって、PS3を接続するため・・・果てはTorneを付けて地デジ+録画機へ・・・・夢は広がるなぁ。。。。
で、まずはモニタからですが、24インチは物理的なテーブルサイズと、このあたりのサイズがリーズナブルな為。
現在もフルHDモニタですが、一度使うと1920 x1200の解像度は抜群の使い勝手で手放せません。
残念ながら現在のモニタがHDMI非対応なので、泣く泣く新型へ切り替えを思案中。
新型モニタの要件は3つ。
・フルHD、24インチ以上
・HDMI端子搭載。(できれば将来性も考えて2つ)
・PCモニタ/HDMI=ゲームと切り替えて使うので、できれば切り替えボタンが使いやすいやつ
となると、1-2番目はネットでスペック比較すりゃあいいんですが、3番目だけは実物触ってみたいなと。
と、言ってもぱっと見た目と数秒操作すれば終わるんですけどね。
ですがタッチセンサーみたいなやつはボツ。
Acer/BENQ系のコストパフォーマンス高いモニタがこれで消えました。
あとは価格.comで探すと、iiyamaのがありました。ちと高めですが。
iiyama PLE2607WS-B1 / ProLite E2607WS-B / 25.5型 ワイド液晶ディスプレイ
デザインもいいし、5w x2のスピーカーも付いてる。
2.7-3.2万位とちと高いですが、安心の国産メーカーだし。
発色なんかも非常に評判いいです。PS3が目的の一部ですから、ここは重要。ノングレア(非光沢)で映り込みもなく見やすいのはGood。
Acer/BENQ同盟も非常に惹かれる値段(2万前後)なんですが、どうにもドット抜けとサポート対応が悪いって書き込みが多くて尻込みします。確かに私もメーカーに居て、ドット抜けは絶対にお客様に負けませんでしたが、自分の事になるとまた話は別ですからねぇ。廉価で売っている分、初期検査も甘いでしょうから、iiyamaのはかなり候補になりそうです。
ただスピーカーは弱いので、PS3の迫力の事を考えると、別途スピーカーを買う必要はありそう。
DOS/Vパラダイスの店員さんに聞いたら「モニタ付属のスピーカーは完全におまけです。ゲーム使用なら別途買った方が後悔ないですよ」と言われてしまいました。確かに。。。
とりあえず中核となるモニタがないと、PS3もリビングから引っ越してこれないので、買ってしまうか思案中。。。