au 2009春モデル?
寒いですねぇ。
もう朝は布団から出られません。
でも釣りの時だけは違う。しゃきっと起きられますからね。
仕事もこれくらい気合いが入ればいいんでしょうけどね。
来る日も来る日も英語メール、英語会議。
一日の7-8割は英語の文を考えている気がします。
それでも上達しない私。つくづく落ち込みます。
もういやじゃー
とも思いますが、この世界恐慌の最中、仕事があるだけでも御の字。
週末に釣りに行ける余裕があるだけマシですな。
話変わって、、、、auの春モデルがもうそろそろ発表されるらしい。
はやっパンフの流出画像なんかも出回っているみたいですね。
あんまり期待せず見ていると・・・結構いけそうじゃん。
CyberShot携帯、Walkman携帯、W62Hの後継、いつものCASIOなどなどよさげ。
Toshiba、SHARPとPanasonicはまったりでいまいち。
でもFWVGAが増えましたな~
やっとauも他社標準に追いついてきた感じ。
個人的にはandloid携帯とか、au design projectとか、隠し球は無いか期待していたんですが、、、
あとあれほどあった防水携帯は無さそう。今度は防水に・・・と思ってたんですけどね。
それでも十分なラインナップ。
KCP+もだいぶ改善されてきたようですし、春は買い時かもしれませんね。
まー私はお金が無いので、春で下がった旧機種狙いかな。
W62Hはデザインがなかなか良いんですが、もっさりがなぁー
慣れたと言えば慣れましたが。
防水が欲しいなー
関連記事