ダイワ トップガンシンカーを投入

Uni

2014年07月08日 21:24

週末に釣り具買い出し時、うっかり衝動買いしたのが・・・・

ダイワ トップガンシンカー

買っちゃいました(  ̄▽ ̄)

たかだかオモリに1950円。ありえねー金額です。確かに。ふつー300-500円の世界。
でも本来これ、3500円以上するものなんです。
もっとありえないでしょ(笑)

これ高いのは「タングステン」だから。
サラリーマンアングラーの敵タングステン。レアメタルだからなぁ。
でも、高比重って事は、小さくて重い=速く着底するんですよね。

マルイカは「着乗り」と言って、船長が魚探見て、群れを見つけてその上に船を止めるのですが、群れに一番早く到達した人が、一番先にやる気のあるマルイカをゲットできることが多いのです。

これ

船宿のマルイカの釣果を見ると「4-70パイ」とかめっちゃくちゃ差があるのですが、一つの要素としてこの着乗りで数をガンガン稼げるかってのもありますから。ただ私は前回着乗りは多かったものの、別段特別な錘は使っていなかったわけですから、なんとも言えないのですが、「渋い時に1個持っていて、少し数釣りしたい」とは思っていたんですよ。

そんなわけで「タングステンシンカーが50% OFF」のポップを見たら、「ええ買いますよ。もちろん」と迷いなく籠に入れてましたね。はい。
ただ30号も欲しいと思いつつ、2個目はためらって、良心が勝ちました(^-^;

釣具のポイントはおかげさまで創業64年。2013年度「九州・沖縄エリア賞」を受賞しました! (小物...
価格:3,370円(税込、送料別)



あなたにおススメの記事
関連記事