スロジギでアカムツを! [佐藤統洋のジギング10 DVD]

Uni

2014年04月29日 16:57

Kさんから、このDVDをお借りしました~

佐藤統洋のジギング10 中深海のアカムツ指南!!

「GWに見ておけよ」
という指令ですな(^-^;。

というわけで、早速視聴・・・・
・・・・
・・


これは!

スロージギングとは似ているものの、ちょっと違う釣り方。
ヨーヨー釣りって言うのかな?

・ゆっくりサミングして落とす。
・ロッドだけで30cm、50cmくらい軽くゆっくり跳ね上げる。
・ロッドを下げるときに1/8回転巻き取る
・底から1m程度が棚。3mまで巻いたら、また静かに落とす。

この「ゆっくり」が肝。
アカムツは臆病な為、ズドンとジグを落とすと、魚が散ってしまうらしい。
なので、200mとかの着底直前あたりからサミングして、静かに落としてやる必要がある。と。

いやー・・・これ難しい。
水深かー。いつも適当なんで、ラインの色とか水に落としているからなぁ。
下見ていると酔いそうだし(^-^;

でも釣れるためなら、激美味のアカムツの為なら頑張れるかも(^O^)
あ、そうか。
フォースマスター400があった。あれで電動スロジギとしてやれば、水深わかるし。
1/8回転でいいのと、あとしゃくりは基本ロッドで、リールは巻き取だけで、ジグを弾く必要はなさそうだし。

うーん。こりゃー海に行って確かめるしかないな(笑)
すっかりDVDに乗せられてしまいましたよ。
アカムツ! キンメ! クロムツ! 待ってろよー

ここからサンプル動画が見れます。


岳洋社 佐藤統洋のジギング10 中深海のアカムツ指南 《DVD》
価格:3,240円(税込、送料別)



あなたにおススメの記事
関連記事