神のデバイス降臨? 25か国 音声翻訳機「SIGMO」

Uni

2013年09月25日 22:11

最近、この手のベンチャーデバイスに少額出資するのが好きな私に、またまたヤバいデバイス登場です。

SIGMO
この女性が持っている白いデバイス。
これが25か国音声翻訳機。

翻訳機。翻訳機~
外資系にいる身なら、今すぐにでも欲しい機能。

最初に書いたように現時点では「出資を募っている」段階なので、製品化はまだ先ですが、
ちゃんと日本語もサポートされているので、いまから投資(と言ってもクレカ決済するだけ)なら間に合います。
10/5まで。
値段はたったの$50で、この神デバイスが手に入る。驚きすぎます。


どんな使用感かは、こちらのYouTubeが分かりやすい。

女性がスペイン語で道を聞いたり、男性がドイツ語しか話せないレストランで、英語でおススメのメニュー聞いたり。
分かりやすいというか、ま、翻訳機ってこんなものだよねという理想的な使用感。
これがあれば、英語のMeetingがどれだけ楽だったことか(T_T)

デバイス=箱としては、スマホとBluetooth で繋がって、翻訳自体はネット上の自動翻訳を使う仕組み。

ごくごく簡単な仕組み。スマホにアプリ入れておけば、あとは勝手にやってくれる。
デバイス自体は、恐らくスピーカーと録音機能みたいなもんなんだろうか。
ここまで書くと「デバイス自体いらなくね? スマホのアプリでよくね?」とか思いますが、まー将来的にはそうなったりするかもしれないけど、いまはこういう分かりやすい「箱」があった方が効果的だと思う。

NECやdocomoなんかも確かに多様なサービスやっていたけど、こういった分かりやすさのある「箱」として商売ができないのが弱さかな。

脱線しました。
ということで、SIGMOはネット回線必須なので、地下鉄や電波の入りが悪いとこ、海外とかネット環境がどこまで浸透しているかわからん国だと、一気に微妙感が漂いますが、「とりあえず使えます」ということが一番大事。
箱自体に全ての機能を盛り込んで売るのがベストではありますが、翻訳精度を随時向上させるには、やはりネット上にデータがあるほうが即時改善できますし。
SIGMOのサイトにも
「Voice translating services are always updating, so the list of languages in SIGMO App will update automatically for free.」
と書いてあるので、翻訳精度は都度updateしていくようです。

まぁーあとは25か国も要らないんでってことで、SDカードなどに必要な言語データ(英語と日本語だけとか)をDownloadしておくとかできればいいですけどね。一応、Off-Lineモードも開発中だと書いてありますし、実はそこが一番チャレンジングだと言ってますので、言語絞ってもデータが膨大で結構難しいんでしょうね。

ただそこまで突き詰めた要求はなくて、
「相手に言いたいことが伝わる」
「相手の言っていることが分かる」
それだけで、意思の疎通は十分だったりします。

これを仕事でやる必要があった為に、どれだけ苦労したことか。
「ドラえもんのほんやくこんにゃくが1000万円で売っていたら借金してでも買う」
と常々言ってました(^-^;
それがあんた。たったの$50。5000円って。

ただこれ、箱の値段が5000円であって、サービス利用料を取られるような気がしてます。
私の感覚が世界のベンチャービジネスと狂っていたら恥ずかしいのですが、箱を5000円(実際の売値は1万円だとしても)で売っても、25か国語の翻訳精度を随時updateするとなると、ハンパねーコストがかかりそうな気がします。
ただそれがたとえ3000-5000円/月とかでも、私なら払いますねぇ。
海外旅行行くときでしたら、間違いなく契約します。
もし無料だったら、ドコモの通話翻訳サービス(電話かけたときだけ翻訳)とか、ぶっ飛んじゃいますね。

きっと日本の会社(前述のdocomoとか)なら、「間違って翻訳されてビジネス上危険に晒されて、訴えられたら怖い」と二の足踏んでいるのかもしれないのですが、こういう「中途半端だけど、誰もが欲しいものを作るよ。とりあえずさ」という精神が、やっぱ海外だなーと思わせる。とりあえず出す。そして走りながら改善していく。そういう日々顧客から厳しい目で晒されて叩かれ鍛えられるから、改善の緊急度も上がるし、フロントランナー足り得るノウハウと信頼が勝ち取れる。日本企業は「完璧なものができてから出す」という風潮をやめて、使えるかもしれないといった段階で、とりあえず出してみたらいいのに。ドコモの通訳機能は2011年の話ですよ。試験からまだ製品化に至っていないようで、まったくもって遅すぎます。

さて。ここまで書いて$50の投資に悩み中(笑)
でも明日あたり決断してみようかな。駅前留学要らずになりたいし(^-^;

【15%OFF】【内祝い】【引き出物】【ノベルティ・景品】【御祝】【快気祝い】【香典返し】【15%...
価格:6,982円(税込、送料込)




あなたにおススメの記事
関連記事