Windows8でexplorer.exeが落ちまくる件

Uni

2013年02月11日 20:18

うーん。エクスプローラが落ちます。
自宅のPC Win8 Pro 64bit。
フォルダー開いて、コピーしたり、ファイルをリネームしている最中などに頻繁に落ちる。
デジカメで撮ってきた写真を、一括で妻との共有フォルダーに移したりの作業中もなんですが、
果ては、フォルダー開いてほうっておいただけでも、勝手に閉じている。というかクラッシュしてる。
エクスプローラが回復して、フォルダ開いて、なにかファィルを操作した瞬間また落ちる。
回復からわずか5秒くらいで落ちるから、相当イライラ来てます。
PC前で「くぅぅぅ」「あほかー」と唸ってます。ぐむむむむ。


イベントログ見ると、常にコレ。

障害が発生しているアプリケーション名: explorer.exe、バージョン: 6.2.9200.16433、タイム スタンプ: 0x50763312
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.2.9200.16420、タイム スタンプ: 0x505ab405
例外コード: 0xc0000374

ネットで調べるとMicrosoft TechNet のフォーラムで全く同じエラーのやり取りがある。
Windows 8 random explorer.exe crash and restarts (NOT BSOD)
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja/w8itprogeneral/thread/56bd1a1f-a1da-4d5c-adfb-64b3ef798dbe

が、結論から言うと、ここではまだ現在進行形で、直っていない。
それに、RealtekのBluetoothドライバが怪しいので、いろいろテスト(Disable)してみるってのが最新あたりの内容で、俺っちのPCにはBT搭載してない(Desktop)ので、見当違いの方向性っぽいなと。

ただ、このクラッシュ。Win7の頃から頻度は少ないものの、あるはあったんですよ。
そうなると、上で言っているようなドライバの問題か、インストールしているアプリの問題か、そんなとこかなと。
OSの問題って事は無さそうな気がしてまい。自分の環境なのかな・・・とか半分ギブ気味。

困っているのはこのエクスプローラの問題は、日本ではあまり報告が無くて、USが結構多い事で、
つまりは英語の記事をたくさん読まねばならない事。辛いっす。
もう上のTechNetに私も追加で質問しちゃおうかと思いましたが、英文面倒なのでPending。
いまのところは。だって普段の仕事と似てるんですものー(T_T)
自宅でもやりたくないんで。。。どなたか該当事例知っている方はお知らせくださいm(__)m
よろしくお願いします。ダレカタスケテ・・・
空いた時間で3連休ずっと調べてます(;´д`)トホホ…


あなたにおススメの記事
関連記事