セルテート2506にグラリ
いま一番欲しいリール、セルテート2506。
GW中にポイント港南台でガラスケースに入っているのを見つけ、ほわわわーっとうっとりしていると、すかさず店員さんが「お取りしましょうか?是非触ってください」と私の手に。。。。フィッシングショーで既に触っているとはいえ、相変わらずスムーズのリーリング感。なにより男として、一個人として、物欲を満たすデザインに思わず、
「カードローンで5回払いくらいなら行けるかも」
とかやばい計算してしまいました。
しかし勇気を振り絞り、
「いいですねぇー。でもちょっと考えさせてください」
と押し返せました。あぶないあぶない。
でもよく考えると、ステラのC3000は持っているし、エギング用にセフィアCI4はあるしで、用途としてはあまり無いのも現実。
ステラもセフィアも大活躍で、特に不満らしい不満もないものなので、セルテートに3.6万円はいまは払えず。というか「買ってどーするよ」という気も。買って2回釣行しただけで出番無しのRYOGA 2020Hの二の舞になりそうなんで止めておきました。
ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2506ツインパワーの2.5万円くらいの価格になると、一気に買いやすくなるのですが、今年中は無理かな~。ライン入れて4万円はかなりの出費。。。でも欲しい。ダイワのデザインセンスは最近の私に合ってきました。というか私がダイワに夢中。
楽天でもほぼ同じ価格ですねぇ。
関連記事