セルテート2506HかツインパワーC3000か

Uni

2011年03月24日 10:00

愛機07ステラがボロボロになってきたので、次期シーバス用リールを選考中です。

候補は2つ。セルテートのハイギアカスタムか、Newツインパワー。

まずはツイパを検討してみました。


シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー C3000

ステラは買えないけど、ステラ並みの性能が欲しいとなるとこのツインパワーですね。価格もステラの半値以下で買えるのも魅力。この費用対効果の高さはダイワも見習って欲しいところ。問題はデザイン。先代も無骨でしたが、'11ツイパは更に無愛想に。写真を見ている限りなんとなくアルテグラアドバンスにも似ている。つまり私の物欲を満たしてくれなさそうなのがちょっと。ベールだけがゴールドというのも×。でもX-SHIPはシーバス用としては最適な気がします。リジットドラグもあるし機能的には最強。


そんなわけで「ツイパ即買い!」とはならず、ライバル・ダイワのセルテートハイギアカスタムも検討。


ダイワ(Daiwa) セルテート2506H ハイギアカスタム

値段がツインパワーの+10000円と半端ないですが、デザインが最高です。基本的に黒・赤の組み合わせって昔から好きな色なんですよね。デザインに関してはダイワ圧勝。性能的にもシーバス用途で全く過不足ないが、ツイパのように「新しい機能を使ってみたい」というものがあまりないのが難点。ハイギア仕様というのが良い感じなんですが、他は?というのがね。

ロッドがダイワのモアザンデーモンフッカーなんで、ダイワで揃えたいという気もしますが、今までもステラと組み合わせてましたし、メーカーにこだわる事もないかな・・・でもデザインがなぁー・・・とあっちこっちに揺れまくってます。

シマノ(SHIMANO) 10 セフィアCI4 C3000HGS

いっその事これにするか。






あなたにおススメの記事
関連記事